コンテンツへスキップ

思うこと

進むべき道を迷っているあなたへ

生きていると選択をしなければならない時があります。 決めなければならないことがあります。 高校受験、大学受験、就職、結婚、転職、起業・・・ 私の中では大きくこの項目になるでしょうか。 未来が見える鏡があれば欲しいかも・・… 続きを読む »進むべき道を迷っているあなたへ

クスノキ

一昨日の8月9日 今年も長崎は祈りに包まれました。 今年は80年という節目の年を迎え、より深い平和への祈りを以って過ごす日でした。 私自身、被爆校の卒業生で子供たち二人とも同じ学校に通いました。 今年は下の子が平和公園で… 続きを読む »クスノキ

ビジネスマナーとコミュニケーション

基本のビジネスマナーの講義の中で、私は必ずその概念からお話をします。 単に正しい敬語の使い方やお辞儀の仕方のような直接的なスキルだけの話はしません。 なぜビジネスマナーというものが必要なのか、ビジネスマナーにはなぜコミュ… 続きを読む »ビジネスマナーとコミュニケーション

人を育てる

下の子が小学校3年生の時、ふと「どんな先生がいい先生だと思う?」と尋ねてみました。 お菓子をほおばりながら「んー」としばらく考えた後、「優しくて、一緒に遊んでくれて、そして・・・失敗する先生!」とニッコリしながら、そう言… 続きを読む »人を育てる

選んだ道を正解にするということ

上の子が中学校に入学したての頃、部活動に何に入るか悩んでいたことがありました。 小学生から始めていたバスケットボールを続けるか、同じくずっと習っていたドラムを演奏できる吹奏楽部にするか。 おそらく本人の中では音楽の方を選… 続きを読む »選んだ道を正解にするということ