コンテンツへスキップ

ストレスに対処する

みなさんはストレスを感じたとき、どのようにして解消していますか?

生きていれば多少なりともストレスを感じることがあると思います。
「家族と意見の違いでけんかをしてしまった」
「上司から能力以上の仕事を頼まれた」
「友達から冷たい一言を言われた」

など、日々、程度の差こそはあれ、みなさん、なんらかのストレスを感じていると思います。

最近、読んだ本の中でストレスに対する対処行動を「コーピング」ということを学びました。
(小林弘幸 著・セブン&アイ出版・「自律神経を整える名医の習慣」より)
その問題や悩みに対して自分はどうとらえて対処するのか、その行動を鍛える必要がある、
という考え方です。

たとえば、窮地に立たされた時、「もうダメだ」と思うのか、「現状回避のため、とりあえずチャレンジしてみよう」と思うのか。
この後者の方法がコーピングにあたる考え方なわけです。

現代社会では、ハラスメントという言葉がつく、心が蝕まれるたくさんの行為が増えてきました。
やすもと自身も経験がありますが、ハラスメントを受けると声に出すのに勇気がいる。
声を出さなければ「あのとき、きちんと声に出して対処すればよかった」と自分を責める時間ができる。
どちらにしても悲しいわけです。

ハラスメントをなくすためには、「その行為がハラスメントである」ということを社会が、組織が、一人一人が学ぶ環境をしっかり作ること。
そして、一人一人がコーピングによって肯定的に事象を受け止め、良い方向に導く思考が生み出される訓練をすること。
この2点が大事なのだと思います。

声に出せない人がいるならば、未然に防ぐ。
このことがハラスメントによる被害者をなくす単純な方法だと思います。

「ちょっといぢっていただけ」などというのが子供だけでなく、大人の社会にもあります。
「いぢる」はハラスメントにつながります。

言葉は花束にも刃にも。
発する言葉を大切に。
そして、ストレスに対応する行動のための自己分析(解消法、思考)をしていくこと。

みなさまがストレスに蝕まれることなく、最高のパフォーマンスをいつも発揮できる、そんな世の中を願っています。

ちなみに、やすもとのストレス解消法は

①よく寝ること → だいたいいつもこれで解決する。昔からこういう性格。
②美味しいものを食べる
③人に話す
④ピアノを無心に弾く(あまり上手ではない)
⑤刑事ドラマを見て犯人を当てる

です。
あなたのストレス解消法は何ですか?