朝夕は少し涼しくなってきましたね。
日中はまだとても暑いですけれど。
わたくしは季節の中で春と秋が好きです。
多くの方がそうかもしれませんが、過ごしやすい季節であることと、桜や紅葉など自然の趣が個人的に好きだからです。
過ごしやすい季節であるからこそ、芸術の秋、読書の秋、…の秋と色々チャレンジする方も多いのでは。
昨日、吹奏楽をずっとがんばってきた上の子の定期演奏会がありました。
事実上の引退の演奏会でした。
小学生のときはバスケットに汗を流し、中学生になって吹奏楽部を選びました。
9歳の時にドラムを習い始めたことがきっかけで音楽が好きになりました。
夫もわたくしもバスケットばかりしてきましたので、他のことは教えることができないですし、上の子にも続けてきたバスケットを中学校でも続けて欲しいと思っていました。
自分の気持ちは決まっているにも関わらず、わたくしの気持ちがプレッシャーになったのか
入部届はギリギリ期日まで出していませんでした。
帰宅して部活をどうするか話した時に
「先のことなんてわからないから後悔するかもしれないけれど
今を後悔したくないから、今やりたいことを選ぶ」
と、まっすぐいう子を見て全力で応援することを決めました。
辛い時期もあったようですが生涯の友ができ、たくさんの場所で演奏させていただき、
「吹奏楽部に入ってよかった」
とそう、言いました。
人生には選択をしなければならない時があります。
いくつかの分かれ道のどこを進むか。
まずは自分の心と本能に従って。
そして、自分の選んだ道を一歩一歩正解にしていってください。
あなたの人生はあなたのもので、もし何らかの環境で一番の選択を選べなかったとしても、その選択が「正解」であったと思えるように。
これから、上の子はまた学業の選択をしていきます。
もうどの道に進みたいか決まっているようで。
また全力で応援していきますよ。
子どもたちがまだ幼い頃、時折ピアノを弾くときがありました。
わたくしがピアノを弾き始めると、上の子は小さな体でリビングのイスをふたつ並べて、よちよち歩きの下の子を抱っこして座らせ、自分も隣にちょこんと座って手拍子をしてくれていました。
舞台上で大きな拍手をもらっている上の子を見ながら、そんな光景を思い出しました。
いやー音の力は素晴らしい。
人の原動力になります。
この秋、あきらめていた楽曲をもう一度、ピアノでチャレンジしてみようかな、
と思います。
あなたはどんな秋にしますか?
コミュニケーションlab長崎では、コミュニケーションやビジネスマナーのスキルをSNSで発信しております。
講義でお話するポイントもたくさんありますよ。
お時間ある時にでも見て頂いて、みなさまのヒントになれば幸いです。
誰かのいつかの力に。
今週もがんばります。